像の屁

屁のように消えゆくブログです。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ハノン練習時、左手のみで弾くより、両手で弾く方が左手の動きは良い、という状況が不思議だな、と。両手で弾くと左手は片手の限界速度を超えれます。 片手の方が集中できそうな話ですが。 右手を模範しようとする結果か。両手の方が脱力できるのか。片隅に…

『弁護士が教える 気弱なあなたの交渉術』を読んでみました。なんとなく認識している内容も多かったです。積極的に使い過ぎると面倒臭い人になりかねない気もして、バランスが難しいですよね。 相手の頼みを断った時に、相手にも断らせるような頼みを返して…

ピアノのレッスン時間増やして、音感トレーニング(ソルフェージュ?)も追加してもらおうかとたまに思います。 金銭的に躊躇してしまいますね。とはいえ、今だからこそ出来るのでは、という気もします。

リスクを避けていては、その対戦に勝ったとしてもいい将棋は残すことはできない。次のステップにもならない。それこそ、私にとっては大いなるリスクである。いい結果は生まれない。私は、積極的にリスクを負うことは未来のリスクを最小限にすると、いつも自…

久しぶりの旅行です。富山県の名剣温泉に行ってました。宇奈月からトロッコで80分と秘境の温泉です。 昔、その辺のベンチで寝るような旅をしていた時は、金欠でトロッコも諦めたんですよね。温泉に浸かりながらふと思い出しました。遠い所まで来た感じです。

『受験脳の作り方』を再読しました。記憶を専門に研究している池谷さんが「自分ならこう勉強する」という姿勢で書かれた勉強法です。復習が大切とか、言葉では誰でも聞いた事ある内容も、脳科学の方向から説明されていて興味深いです。暗譜やピアノの練習方…

実は、大事なことというのは、きいてもわからないものである。それは当たり前だ、誰も答えられないような問題こそ、挑む価値がある。ようするに、自分が初めて経験する道であり、そこを歩くからこそ有利さを得る。そういう問題を解かなければ、少なくとも一…